会社名 | 株式会社 モンテローザ |
---|---|
本社所在地 | 〒180-8538 東京都武蔵野市中町1-17-3 6.モンテローザ三鷹本社ビル (JR三鷹駅北口徒歩1分) |
電話番号 | 0422-36-8888 (代表) |
設立 | 1983年5月23日 |
代表者名 | 代表取締役会長兼社長 大神 輝博 |
資本金 | 35億7,000万円 |
売上高(連結) | 983億円 (令和2年3月期実績) |
従業員数(連結) | 社員数2,661、アルバイト従業員数19,866名 (令和2年3月末日在籍数) |
主な事業内容 | ・飲食事業を中心とする傘下子会社の経営管理 |
主なブランド | ・外食事業 居楽屋「白木屋」、のみくい処「魚民」、居楽屋「笑笑」、漁港直送「目利きの銀次」、「山内農場」、個室空間「千年の宴」、 海鮮肉酒場「キタノイチバ」、和食ダイニング「鶏のGeorge」、「豊後高田どり酒場」、「魚萬」、海鮮楽屋「福福屋」、 「ホルモンおいで屋」、「丹波黒どり農場」、「勝手にサワー」、「バリヤス酒場」、お好み焼き「みつえちゃん」、九州料理「かば屋」、 炭火焼鳥「めでた家」、隠れ家ごはん「月の宴」、SHO-CHU STYLE「くろ○」、「しゃぶ食べ」、つきじ「すしざむらい」、 「カミナリステーキ」、「からあげの鉄人」、「ATHREE PARLOR」、「俺の串かつ黒田」、隠れ家美食「竹取酒物語」、 焼肉食べ放題「俺の店」、「四十五縁家」、カラオケ「歌之助」、築地すし「魚銀」、ゆば豆富料理「月の花」、 カジュアルダイニング「kocoro-ya」、268円厨房「うちくる」、「俺の串かつ黒田×炭火焼鳥めでた家」、「産直横丁」、「焼肉X牛」 ・フィットネス事業 「モンテローザフィットネス24」 ・FC事業 「TSUTAYA」 計39ブランド ・ホテル事業 「ホテルモンテローザ」(群馬県太田市) |
事業所 | グループ総店舗数1,640店舗 (令和2年3月末現在) |
事業所展開 | 国内(全国47都道府県) |
支社 | ・本社分室 〒180-8538 東京都武蔵野市中町1-17-4 1.モンテローザ三鷹ビル ・札幌支社 〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西4-1-1 ニュー札幌ビル5F2号 TEL:011-210-8888 ・高円寺支社 〒166-0011 東京都杉並区梅里1-21-15 第2白木屋ビル TEL:03-5378-0888 ・名古屋支社 〒457-0071 愛知県名古屋市南区千竈通5-4-1 三宝住産ビル1F TEL:052-819-3688 ・大阪支社 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島3-23-9 中里第2ビル3F TEL:06-6886-5588 ・広島支社 〒732-0822 広島県広島市南区松原町10-32 宏和14 7F TEL:082-263-9888 ・福岡支社 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2-4-30 いわきビル105号 TEL:092-483-6888 |
【主な関係会社】 | |
連結子会社 | 株式会社 モンテローザフーズ |
本社所在地 | 〒180-8538東京都武蔵野市中町1-17-3 |
設立 | 2016年6月 |
代表者名 | 代表取締役会長兼社長 大神 輝博 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | ・外食事業 ・FC事業 |
連結子会社 | 株式会社 人材バンク |
本社所在地 | 〒166-0011東京都杉並区梅里1-21-15 |
設立 | 1999年12月 |
代表者名 | 代表取締役会長 大神 輝博 代表取締役社長 大神 正平 |
資本金 | 6,000万円 |
事業内容 | ・人材派遣事業 一般労働者派遣事業 般13-17-0018 有料職業紹介事業 13-ユ-300869 ・アウトソーシング事業 (コールセンター業、清掃(店舗クリーニング)業、酒販事業(インターネット販売)、他) |
連結子会社 | 有限会社 モンテローザファーム |
本社所在地 | 〒180-8538東京都武蔵野市中町1-17-3 |
設立 | 2003年10月 |
代表者名 | 代表取締役会長 大神 輝博 代表取締役社長 大神 正平 |
資本金 | 7,500万円 |
事業内容 | ・農業事業 有機野菜および慣行野菜の生産・販売 水稲栽培 ・養鶏事業 鶏肉の生産・販売 JAS認証地鶏の生産・販売 |
生産拠点 | ・農業事業 姫 路 農 場 兵庫県姫路市林田町 秋田大館水稲農場 秋田県大館市比内町 宮代町農場 埼玉県南埼玉郡宮代町 ・養鶏事業 阿久根養鶏場 鹿児島県阿久根市 上場高原養鶏場 鹿児島県出水市 大 分 養 鶏 場 大分県豊後高田市 |
1975年10月20日 | 当時社長の大神輝博が25歳のとき、新宿歌舞伎町にパブレストラン「モンテローザ」をオープン |
---|---|
1983年5月23日 | 東京都中野区に株式会社モンテローザを設立 |
1983年6月1日 | 中野駅南口に第1号店「白木屋」を出店 |
1989年2月1日 | 本社事務所を杉並区(高円寺駅北口)に移転 |
1993年5月 | 本社事務所を杉並区(高円寺駅南口)に移転 |
1993年10月 | 総店舗数100店舗を達成 |
1996年6月 | 売上高500億円を達成 |
1996年7月 | 本社事務所を東京都武蔵野市(三鷹駅北口)に移転 |
1997年5月 | 総店舗数500店舗を達成 |
1998年6月 | 売上高1,000億円を達成 売上高が居酒屋業界1位に (日経MJ「飲食業売上高ランキング」居酒屋部門) |
1999年12月20日 | 人材派遣事業として株式会社人材バンク(子会社)を設立 |
2000年11月 | 全国(47都道府県)での出店達成 |
2002年5月 | 総店舗数1,000店舗を達成 |
2003年10月10日 | 農業研修事業として有限会社モンテローザファーム(子会社)を設立 |
2008年10月 | 有限会社モンテローザファームが茨城県牛久市で国内農業生産事業へ参入 |
2009年4月 | 総店舗数1,500店舗を達成 |
2010年1月18日 | 築地市場水産物部売買参加権を取得 |
2010年12月 | 有限会社モンテローザファームが茨城県牛久市の農場で有機JAS認定を取得 |
2012年2月 | 有限会社モンテローザファームが山梨県南都留郡忍野村で農業生産事業を開始 |
2013年5月 | 会社設立30年、総店舗数2,000店舗を達成 |
2013年6月 | 有限会社モンテローザファームが鹿児島県阿久根市で養鶏事業を開始 |
2013年6月10日 | 東京都中央卸売市場食肉市場の売買参加権を取得 |
2013年7月 | 有限会社モンテローザファームが山梨県南都留郡忍野村の農場で有機JAS認定を取得 |
2014年9月 | 有限会社モンテローザファームが鹿児島県阿久根市の養鶏場で「薩摩山内地どり」のJAS地鶏肉認定を取得 |
2014年10月 | 有限会社モンテローザファームが鹿児島県出水市で養鶏事業を開始 同養鶏場で「薩摩山内地どり」のJAS地鶏肉認定を取得 |
2015年2月 | ホテル事業へ参入 |
2016年2月 | 有限会社モンテローザファームが大分県豊後高田市で養鶏事業を開始 |
2016年6月29日 | 株式会社モンテローザフーズ(子会社)を設立 |
2016年11月 | 飲食事業の一部等を株式会社モンテローザフーズ(子会社)に承継し、持株会社体制に移行 |
2016年12月 | 有限会社モンテローザファームが兵庫県姫路市林田町で農業生産事業を開始 |
2017年4月 | 有限会社モンテローザファームが秋田県大館市で水稲事業の共同栽培を開始 |
2017年6月 | 飲食事業の一部等を株式会社モンテローザフーズ(子会社)に承継 |
2017年12月 | 有限会社モンテローザファームが埼玉県南埼玉郡宮代町で農業生産事業を開始 |
2018年3月 | 有限会社モンテローザファームが宮代町農場の開設に伴い牛久農場を閉鎖 |
2018年6月 | 有限会社モンテローザファームが兵庫県姫路市林田町の農場で有機JAS認定を取得 |
2019年3月 | 有限会社モンテローザファームが埼玉県南埼玉郡宮代町の農場で有機JAS認定を取得 |
2021年3月 | 有限会社モンテローザファームが忍野村農場を閉鎖 |
1983年6月 | 居楽屋「白木屋」 |
---|---|
1993年6月 | のみくい処「魚民」 |
1995年3月 | カラオケ「歌之助」 |
1996年1月 | 北海道「魚萬」 |
1999年1月 | 居楽屋「笑笑」 |
1999年3月 | 「TSUTAYA」(FC) |
2001年6月 | 「美食厨房 白木屋」 |
2002年9月 | 隠れ家ごはん「月の宴」 |
2003年5月 | 和食ダイニング「鶏のGeorge」 |
2003年10月 | リニューアル版居楽屋「白木屋」 |
2003年11月 | 築地すし「魚銀」 |
2004年4月 | SHO-CHU STYLE「くろ○」 |
2004年6月 | ゆば豆富料理「月の花」 |
2005年2月 | 個室空間「千年の宴」 |
2007年2月 | 海鮮楽屋「福福屋」 カジュアルダイニング「kocoro-ya」 |
2007年10月 | 炭火焼鳥「めでた家」 |
2008年11月 | 「ホルモンおいで屋」 新バージョン横濱「魚萬」 |
2009年9月 | 268円厨房「うちくる」 |
2010年4月 | ビア&レストラン「モンテビア」 |
2010年8月 | 漁港直送「目利きの銀次」 |
2011年10月 | つきじ「すしざむらい」 |
2012年8月 | 「山内農場」隠れ家美食「竹取酒物語」 新バージョンBARU&DINING「笑笑」 |
2013年5月 | 「俺の串かつ黒田」 |
2014年8月 | 「丹波黒どり農場」 |
2015年2月 | 九州料理「かば屋」 |
2015年5月 | 「しゃぶ食べ」 |
2016年4月 | 「俺の串かつ黒田×炭火焼鳥めでた家」 「ATHREE PARLOR」 新バージョン濱焼北海道「魚萬」 |
2016年7月 | 「豊後高田どり酒場」 |
2017年10月 | 海鮮肉酒場「キタノイチバ」 「バリヤス酒場」 |
2018年4月 | 「産直横丁」 |
2018年5月 | 「カミナリステーキ」 |
2018年6月 | 「焼肉X牛」 |
2019年9月 | 「モンテローザフィットネス24」 |
2020年1月 | 「四十五縁家」 |
2020年4月 | 「からあげの鉄人」 |
2021年1月 | 勝手にサワー「おいで屋」 焼き肉食べ放題「俺の店」 |